ヨシゴイ(コウノトリ目サギ科)
 東アジアから東南アジア・インドにかけてと、ミクロネシア西部・セーシェル諸島に分布。
日本には夏鳥として飛来し、九州以北で繁殖。本州中部以南では越冬するものもいる。

特徴 上面が茶褐色で、下面は淡黄白色。頭上は黒い。飛翔時、黄褐色の雨覆と黒い風切のコントラストが鮮明。虹彩は黄色く、瞳孔は丸い。嘴は黄色で嘴峰は黒い。短くて黒い尾。
雌は頭上が赤褐色で、体下面にぼんやりとした褐色の縦班がある。
幼鳥は体下面が白っぽく、上面下面とも褐色の縦班がある。

鳴き声 繁殖期には、「ウォッ、ウォッ」または「ウォーォ、ウォーォ」と鳴く。

生息場所 湖沼や河川周辺のアシ原・休耕田。。

大きさ
 全長31〜38p、
      翼開長53p

(撮影2006年07月21日)
























海老を銜えている
長い足で葦を掴んで上手に止まっています。
(撮影2006年08月22日)

飛翔(撮影2009年07月12日)

(撮影2009年09月24日)

もとのページに戻るには、ブウラウザの<戻る>をクリックしてください。