チシャノキ(ムラサキ科チシャノキ属) 別名カキノキダマシ(落葉高木)
暖地に生え、高さ10〜20m.になる。葉は互生し、長さ5〜12cmの倒卵形または倒卵状楕円形で、先端は急に鋭くとがり、縁には浅い鋸歯がある。表面は毛があってざらつく。裏面は無毛。若葉は食べられる。
6〜7月、枝先に円錐花序をだし、小さな白い花をびっしりとつける。花冠は直径約5oで深く5裂し、裂片は平開する。雄しべは1個で、花冠からつきでる。果実は直径4〜5oの球形で黄褐色に熟する。
 (2009/06/24撮影)

もとのページに戻るには、ブウラウザの<戻る>をクリックしてください。