(2007/07/03撮影)

(2007/07/14撮影)

(2007/07/21撮影)

(2008/07/07撮影)
モロコシソウ (唐土草) (サクラソウ科)
林下にごく稀な多年草。もともと暖地の海の近くの林内に生える植物とされているが,本州(関東地方南部以西)〜沖縄で見られる。
高さ25〜40cmで、葉は長い柄をもった卵形で互生し、長さ5〜10cm。上部の葉腋ごとに1花をつける。花柄は糸状で長さ2〜6cmと長く、花は下垂してつく。花冠は黄色で5裂し、裂片は長楕円形で反り返る。
名前は、この草が中国原産との誤認によるそうです。
花期7〜9月。絶滅危惧TA類(福岡県)

もとのページに戻るには、ブウラウザの<戻る>をクリックしてください。