第7日目 (8月10日)
  燕山荘 → 合戦小屋(2350m) → 第二ベンチ → 中房温泉(1462m)
  中房温泉で入浴後、タクシーでJR穂高駅へ約45分
  穂高15:58 → 16:30 松本16:36 しなの26  18:37 名古屋  21:00 → (夜行バス車中泊)
ウサギギク

6時22分
燕山荘から合戦小屋への途中
 朝起きるとスッポリとガスがかかっている。穂高の町の明かりがかすかにチカチカと見えていた。今日は中房温泉(1462m)に下山するだけなので朝食もユックリ摂り、朝食後小屋の近くに咲く白いコマクサを観にいく。一寸距離がありカメラに上手く収めることが出来ずに残念であった。

 6時22分下山開始。この道はお花が多く撮影しながら歩くのでなかなか先に進まなかったが、7時17分に合戦小屋(2350m)に到着。ここは西瓜が名物らしいが未だ時間も早いし、汗もあまりかかずに来ているので、食べることは見送りにして小休止後出発。このあたりから朝早く中房温泉を出発した登山者と出会うようになる。

 大汗をかいて登ってくる人たちを見るとルンルン気分で下山しているので何だか気の毒になったりした。9時11分中房温泉着。入浴後、タクシーでJR穂高駅へ向かった。

予定より1時間ほど早く下山できたので穂高を観光し、穂高発15時28分発の臨時便の特急に乗車出来18時01分名古屋着。バスターミナルで鈴木さんと落ち合い駅前で名古屋名物キシメンの味噌煮込みをご馳走になりながら楽しい一時を過ごす。

 21時丁度の名古屋発の夜行バスに乗り楽しかった北アルプス穂高連峰・表銀座の縦走を終えて帰途についた。
ツマトリソウ

6時41分
燕山荘から合戦小屋への途中
ゴゼンタチバナ

6時51分
燕山荘から合戦小屋への途中
第8日目 (8月11日)  帰宅 7:30引野口着
 途中大阪付近で他の車両の火災の影響か、30分遅れて黒崎引野口に到着した。
終わりに

 今回の縦走は毎日午後雷雨があり、早立ち、早着の大原則を守ったお蔭で、大した雨にも遭わずに快適で無事下山できたことを大変喜んでいる。
 アドバイスを頂いた鈴木さん、山旅人さんには奥穂高岳・北穂高岳・槍ヶ岳・燕岳からの展望写真を頂き感謝しています。