第7日目(7月27日・金)曇り後晴れ (歩行距離7.5km  所要タイム 4時間57分)
光小屋(05:33)〜(07:18)易老岳(2,354m)(07:28)〜(08:43)休憩(08:53)〜(09:26) 面平〜(10:30)易老渡
タクシーで飯田へ(10:30)〜(12:20) 18,000円(光小屋管理人さんから電話で予約をして貰う)
ガスの中に陽光が差し込む 小屋から昨日来た道を易老岳迄戻る。易老岳からゆるやかに下り、途中からヤセ尾根になり急降下して小さなコルを過ぎれば広い尾根になる。
ゆったりとした気分で歩けるところだ。やがて樹林帯の平坦地になり面平につく。間もなく広葉樹林帯に変わり、つづら折に下って遠山川の易老渡に到着する。鉄の橋を渡り車道に出ると11時予約していたタクシーが既にきており、直ちに飯田に向かった。




群生しているシダと樹林のに間から日の光が差し込み幻想的

飯田では、天空の城(バスセンター迄歩いて5分)で入浴汗を落としサッパリして生ビールで無事予定通り完歩出来たことを祝し乾杯し昼食をとった。\(^o^)/
飯田15時30分〜17時58分名古屋BC

 アルプスの帰りは、毎回夜行バスの待ち時間を利用して、「名古屋の味噌煮込みうどん」を山本屋本店メルサ店にて食べているが今年も立ち寄った。漬物のお変わりが出来ることが嬉しい。
        (メルサ店は2005年2月閉鎖されています)

名古屋BC21時00分発
第8日目(7月28日・土) 7時00分引野口着
今回の山行の総括
 南アルプスの山はひとつひとつが大きく、それを数百メートルのアップダウンを繰り返して行くので本当に疲れる。
@天候に恵まれて素晴らしい山歩きが出来た。
A宿泊施設について(私達の感想です)
 7月22日椹島ロッジ 風呂(石鹸・シャンプー有り)、布団、食事、普通、水豊富、弁当のおにぎり美味。
 7月23日千枚小屋 食事良かった。シュラフ、天井低い。トイレ水洗なるも遠い。
 7月24日百間洞山の家 食事良かった。弁当チラシ寿司風であまり美味しくなかった。毛布と封筒型 シュラフ。水豊富。トイレも水洗で綺麗。
 7月25日聖小屋 夕食カレー。弁当焼きおりぎりでパサパサで不味い。トイレ100m先で汚い。
 7月26日光小屋 水が少ない(顔も洗えない)のを除けば申し分ない。到着時のお茶が嬉しかった。食事も美味しく、小屋の作りも申し分ない。弁当のおにぎりも美味しかった。
B夜行バスについて、毎年乗車しているが、乗るなら福岡県に本社のあるバス会社に乗車したほうがサービス、設備とも優れている。
C今回は土曜日の夜に出発し、現地着が日曜日で、各山小屋ともハイシーズにも係わらずゆったりと宿泊できた。

荒川三山・赤石岳・聖岳・光岳の花たちへはこちらからどうぞ。